ダーリンはシンガポール人♪3人のダーリンたちとのセキララ・ローカル生活日記

| CALENDAR | RECOMMEND | ENTRY | COMMENT | TRACKBACK | CATEGORY | ARCHIVE | LINK | PROFILE |
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | - | posted by スポンサードリンク
1歳おめでとう♪ 20:40
バースデーケーキ


今日、次男が満1歳になりました♪

2人目って、時間がたつのが本当にあっという間!です。
次男が初めて我が家にやってきてから、もう丸々1年もたってしまったなんて信じられません。


長男のときと違って、産休もなく、産後2日目から仕事を開始してしまった私。
振り返ってみると、長男のときにくらべて、あまりあちこちに連れていってあげられないまま1年が過ぎてしまったような気がします。


一番可愛い最初の1年間を、あまり振り返ることなく突っ走ってきてしまったような気がして、いまさらながら激しく後悔。
やっぱり、最初の3年間って、子育ての中でも一番貴重な時間だよね。
特に、最初の2年間っていうのは、子どもがもう無条件に可愛い時代(私にとっては)。
その貴重な最初の1年間がもう終わってしまったなんて・・・もったいない〜〜〜〜〜。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
これからの1年は、もっと子ども中心で動けるようにしよう!・・・と激しく思った私なのでした。


なにはともあれ、1歳のお誕生日おめでとう♪
お母さん、これからはもっといっしょに遊んだりお出かけしたりできるようにがんばるからね♪


ちなみに、日本では、お誕生日のお祝いは、実際の日より先にやるよりも遅れてやったほうが縁起が良い、と言われますが(え、私の住んでたエリアだけ??)、中国では逆に、お誕生日などは実際より早くお祝いしたほうが縁起が良いとされているのだそうです(というのは、義両親談)。


なので、今回の次男のお誕生日も、同じ10月生まれの叔父さんと従兄弟といっしょに、ちょこっと早めの8日に合同バースデーパーティ♪(‐^▽^‐)
従兄弟はチョコレートケーキを用意したので、我が家では次男も食べれるように、とオーソドックスにストロベリーショートケーキを用意しました。


日本のおばあちゃんからのお誕生日プレゼントも届いていたし、叔父ちゃん夫婦やシンガポールのおじいちゃん&おばあちゃんからもプレゼントをもらって大喜びの次男。
・・・っていうか、本人、意味がわかっているとは到底思えないんですけどね。


ちなみに。
「お誕生日」のコンセプトを今ひとつちゃんと理解できていない長男は、「バースディパーティでは、自分も何かがもらえる」と勘違いしているようです。
これはゼッタイに、バースデーの子が、お祝いしてくれたクラスメイトにプレゼントを配る、というシンガポールのすくーるでの慣習のせいだと思う・・・。


仕方ないので、「弟ちゃんからお返しだって♪」ということで、大好きなスーパーマンのTシャツとトミカのヘリコプター(ちっちゃいの)をプレゼントしてあげました。


「リオくん、アリガトーーーーー!!!」
と、本人が迷惑がってるのもかまわず、力いっぱい抱きついてブチュブチュしてたよ。(^^;;;;


↓満1歳記念に、こちらもポチっとどうぞ、どうぞ!(^▽^)
ブログランキング
| 今日のダーリン | comments(0) | trackbacks(0) | posted by sleepy
毎年恒例「ヘイズ」の季節 19:38
が、やってまいりましたねえ。
イーストの端っこ方面に引越していらい、あまりヘイズの被害を実感したことはここ数年なかったのですが、昨日はひどかった!都心に近い義両親宅に遊びに行ったのですが、タクシーに乗っていても空気がだんだん濁ってくるのが目に見えてわかるし、窓に隙間があったらしく、しばらくしたら、嗅覚が異常に鋭い長男は鼻をこすってスンスンしはじめるし、次男もくしゃみ連発。アレルギー性鼻炎持ちの私は、目がかゆくなるやら鼻がビリビリしてきて、もう散々でした。


で、このヘイズですが。
英語でHazeと書き、シンガポールでは毎年恒例のようにある空気汚染です。
なぜ毎年恒例なのかというと、たいていこの時期に、インドネシアの農民が焼畑農業のために森を焼き払うんですよね。で、その煙が風に乗ってシンガポールやマレーシアに流れてきて引き起こされる空気汚染を、特に「ヘイズ」と呼んでいます。


1997年のヘイズはとくに被害がひどく、極力外出を避けるよう勧告が出たり、外出時に着用するための防塵マスクが配布されたり、スクールが一時閉鎖されたりとかなり大騒ぎでしたが、その後はそれほど思いっきり気になるほどひどい年はあまりなかったのに。


今日のPSI(Pollution Standards Index:つまり、空気汚染度)なんて、128ですよ、

128!!

NEA (National Environment Agency)のサイトによると、100以上は"Unhealthy (健康に悪影響あり)"ってことで、あまり外出しないほうが良い。呼吸器系が弱い人や喘息やアレルギー系を持っている人は、症状が悪化する可能性あり、って私しっかり症状悪化してるし(汗)。


PSI指数が80だった10月6日当時のシンガポールの状況
Singapore Haze
(C) originally taken by ozlady on Flickr


National Environment Agency (シンガポール環境局)
http://app.nea.gov.sg/

ヘイズについてのFAQ (英語)
http://app.nea.gov.sg/cms/htdocs/article.asp?pid=1253

PSI(空気汚染度指数) (英語)
http://app.nea.gov.sg/psi/

シンガポールのPSIデータ(過去データ付き、毎日午後4時更新) (英語)
http://app.nea.gov.sg/psi/psi2mthv1.asp

ヘイズ対策プラン(英語)
http://app.nea.gov.sg/cms/htdocs/article.asp?pid=1251

上記「ヘイズ対策プラン」には、指数が0〜50は「良好」、51〜100が「普通」、そして101〜200は「不健康」、201〜300は「非常に不健康」、そして301以上は「危険」という評価になっています。
指数101を越すと、あまり激しい屋外運動はしないほうがよい、そうですが、そんなこと言われなくたって、こんな状態じゃ外出できないよ(^^;。屋外を一切歩かないで移動するのならまあ、なんとかなりますが・・・。タクシーに乗っていても、目も鼻もおかしくなる状態だから、それもちょっとあやしいところかも。


ちなみに、NEAウエブサイトの今日のヘイズ特報によると、ヘイズの状況は昨日の夜から一転、かなり悪化したそうです。いまだに火事(というか焼畑)が続いているスマトラあたりからの風が一気にこっちへ流れてきているらしい・・・・・やっぱりね(^^;。イーストの端っこにいるせいか、昨日の夕方まではあまりヘイズが気にならなかったのに、昨日の夜外出したらイッパツだったもの。


シンガポール島内でも地域によってPSI指数にはかなり開きがあり、今日の指数だけで見てみても、

ノース :117
サウス :128
イースト:101
ウエスト:122
セントラル:112
シンガポール全体:128


ということで、圧倒的にイーストが一番汚染度が低くなってます。
PSI過去データを観ると多少の上下はあるのですが、平均してみると、ウエストやノースなどにくらべてやっぱりイーストやセントラルの数値のほうが格段に低くなってます。ウエストは基本的に工業地帯で、イーストはやはりリゾート&住宅街が中心だからでしょうか?セントラルの数値が低いっていうのは、なんか意外というか皮肉的だなあ、と思ったのだけれど(苦笑)。


それにしても、インドネシアの焼畑はまだまだ続いている様子で、いったいいつになったらこのヘイズ問題がなくなることやら。一年に一回のこととはいえど、どんよりとビルが曇ってみえない空をみると、憂鬱になります。目と鼻のアレルギー反応さえなければ、まだガマンしやすいのに!!!
しばらくは、朝起きたらPSI指数チェック、が毎朝の日課になりそうです。


↓どうせ指数をあげるなら、こちらをどうぞ♪(^0^)
ブログランキング
| なぜなぜシンガポール | comments(0) | trackbacks(0) | posted by sleepy
めざせ、熊哲!? 09:24
えー、タイトルだけ読んで、「熊哲」の意味がわかったアナタ、アナタはえらい!(でも、何もでません^^;)
意味がぜんぜんわからなかったアナタ、アナタはふつーの人です(苦笑)。


熊哲とは、知る人ぞ知る、日本人として初めて英国ロイヤル・バレエ団に入団し、同バレエ団史上最年少でソリストに昇格、そして入団4年にしてプリンシパルまで登りつめた男性バレエダンサー、熊川哲也氏のことです。(^^)


私はバレエをやったこともないし、バレエ観賞の趣味もないのですが、イギリス時代の友人が熊川氏の個人的なお友達だったため、色々お話だけは伺っていました。


しかし、その数年後に、まさか自分の息子が熊哲氏の後を追うようになろうとは・・・・








・・・そーなんです。
我が家の長男が、10月1日から正式にクラシックバレエを習いはじめることにっ!!!(ノ゚ο゚)ノ



レッスンは、毎週日曜日のお昼に45分間。
10月1日から始まるクラスで、男の子はモチロン長男1人。
見事に黒一点です。でもまあ、女の子大好きの彼にとって、それはそれでハーレム状態で嬉し楽し、なのではないかと・・・(自爆)


当日、「今日はバレエ習いにいくよ〜」と言ったら

「ボク、女の子じゃないよ〜」

という返答。えええ、バレエが女の子のものってわかってんの?!と、一瞬内心ギクギクものだったのですが、

「でもね、先生も男の子なんだって。クラスメイトはみーーんな女の子だけど、先生とREYで、男の子2人だよ。男の子は王子様役だし、いつも主役だからきっと楽しいよ〜(^^;;;;)」

とかなり無理やりに盛り上げたら、

「そっかー。じゃあ、行く」(^^;

・・・単純な息子で助かった・・・


クラス初日ということで、クラスの始まりには大泣きしてしまう女の子もけっこういた中、長男はすんなり1人でスタジオに入り、そのまますんなり溶け込み、すんなり楽しく基礎体操を教えてもらってました(写真参照:中央左寄りの黒一点が長男です)。


バレエ初日


ちなみに、先生は本場(?)中国出身の方。
生徒の中には色々な人種の子が混じっているので、レッスンも中国語と英語交じりで進めていました。
でも後で聞いたところ、先生の奥さんは日本人だそうで、東京でもバレエやダンスを教えたりしていたんですって!そのおかげで、先生も多少なら日本語いけるとか。
ヤッタ!(^0^)


さて、45分間の初日レッスンが終わっての感想は、

「楽しかった!!来週も来るよ!バイバーーイ、ガールズ!シーユーアゲイン!」

だそうです(苦笑)。しっかりもう友達つくって手振ってるし・・・。
まあ、ともかく本人が楽しんでくれてよかった(ほっ)。


熊哲どころか、プロを目指すなんてのも気分屋の長男にはまあムリかもだけど、気分は王子様ってことで、できるだけ長く楽しんで続けてくれれば、母としては本望です(^^;。


でも実際、どのくらい続くでしょうねえ・・・。
あとで映画『ビリー・エリオット』のビデオでも借りてきて、長男に見せるか・・・。
| ボーイバレエ | comments(1) | trackbacks(0) | posted by sleepy
でーんでんむしむし 18:25
でんでんむしむし

「ねえ、マミー、見て!!」


という長男の声にふりかえったら、彼の手には↑こんなちっちゃなカワイイものが。


そう、緑色の粘土でつくった「カタツムリ」です。


最近のシンガポールは乾季をすぎて、そろそろ雨季に突入したころ。
雨が多くなってきて、お洗濯をする身としては きいっ となることも多いのだけれど、そうかあ、そういえば、最近すくーるへの登下校中に、たくさんカタツムリを見かけるようになったよね。


よーく見るとこのカタツムリ、しっかり2つの小さな触角ももってます。
なかなか観察力あるぞ、長男。( ̄▽+ ̄*)


子どもの作品を通じて、季節(?)の変わり目に気づかせてもらった私でした。
でもこのカワイイ作品、この後行ったプレイジムでなくしちゃったそうです。ウワーーン (T▽T;)


↓でーんでんむしむし、クリック!
ブログランキング

↓我が家でも愛用してます♪


| 子どもは天才! | comments(0) | trackbacks(0) | posted by sleepy
"Already"の乱用 20:19
最近、英語だけはかなり流暢になってきている長男。
すくーるのクラスメイトから習ってくるらしく、時々シングリッシュ的な言い回しもするようになってきました。でも本人、一応それは「よろしくない」ということがわかっているらしく、そういうときは顔が「ニヤニヤ」(^▽^;)


シングリッシュ特有の単語とか言い回しとかイントネーションなら、「言っていることがわかんないよ〜」で訂正させることも可能ですが、最近ちょと困ってるのが、単語"already"の多用。


"Mommy, I've already finished my dinner!"
(マミー、ボク、ゴハンもう食べちゃったよ!)


これはまあ、英語的には間違ってはいません、けっして。
でもね、


"Mommy, I've already gone to school!"
(マミー、ボクもうすくーる行ってきたよ!)


これって・・・どうなんでしょう。( ̄_ ̄ i)
長男はこれを、「今日ね、ボクね、すくーる行ってきたよ」的に使うんですよねぇ。


生きた英語的には、「行ってきた」というシチュエーションの場合は、"have been to"というべきで、"have gone to"ではないでしょ、というツッコミもありなんだけど、まあ、そこはまだ4歳児の文法能力だからってことで大目に見るとしても、やっぱり、なんか、ちょっとヘン。どこがヘン、って聞かれても、なんとなくこうピンポイントできないんだけどね、英語として語感がね、なんかヘンなの。


・・・ってここまで書いて気づいた。
ヘンだ、と感じてるのは"already"の使い方じゃなくて、"have gone to"の部分じゃん。(^▽^;) 論点ずれまくり(大汗)。でもまあ、これだけじゃなくて、長男との会話の中には妙にたくさん"already"という単語がちりばめられてるんです、ホントに。なんかもう、「やったこと」に関しては、すべてに"already"をつけてないか?っていうくらい、多い。


そうやって思っていたら、最近こんなブログ記事を発見。


・・・うううーーーん。
ウチの長男はここまであからさまな乱用はしていないけれど、多用している、という点では共通しているかも。でもこういうのって、ここにも書いてあるけど、理屈で説明できるものじゃないんだよね〜。まずは、本人の英語の語感を磨かないと、なので、4歳児にはまだちょっと難しいかも・・・。


やっぱり、親や周りのオトナがきちんとした言葉を話さなければダメってことか。
思わぬところで、子どもたちは周囲のオトナたちの話し方をちゃーーんと観察してるってことよね。
義弟夫婦&義姉も、子どもたちの前でシングリッシュ禁止!しないとダメかも。(ちなみに、我が家では子どもの前でシングリッシュは禁止にしてます、いまんとこ)
・・・ま、ムリだろうなぁ〜〜。


↓Have you clicked this already?? (もうここクリックした???)
ブログランキング
| キッズシングリッシュ | comments(1) | trackbacks(0) | posted by sleepy
よちよちえいご2007 22:48
よちよちえいご2007よちよちえいご2007

9月12日、0〜3歳キッズのための英語情報マガジン、『よちよち英語2007』が発売されました。このムック本の「キラキラ笑顔が世界中に!海外でがんばる日本人ママ」のページに、sleepy家が紹介されてます♪


これ、ダリシン上で暴露しちゃおうかどうしようか激しく迷ったんだけど、昨日届いた雑誌を確認したら、まあ、白黒写真だし、顔バレしてるけどカット小さいし、ま、いいかぁ〜〜という程度だったので、思い切ってカミングアウトしちゃうことに。


シンガポールの紀伊国屋には、常設では入ってこないムック本だそうですが、アマゾンで購入できるし、定価780円のをS$19.00で購入する気のある(奇特な)人なら、シンガポールの紀伊国屋でも注文可能だそうです。
| 掲載されました! | comments(0) | trackbacks(0) | posted by sleepy
ちょっとブキミ 21:02
さっき、アクセス解析をチェックしていたら、ちょっとブキミな現象を発見。


もともと、9月1日からアメブロではじめたこの「ダリシンブログ」。
アメブロ独自のアクセス解析をみるかぎりでは、毎日のアクセスはいまのところ30〜40くらいです。


一応、元祖のsleepyblogは、毎日数百のユニークアクセスがあったんですが、最近は更新頻度が極度に落ちていたので、むしろ「まあまあ、こんなもんかな」って感じでした。


でも、アメブロの予想以上の重さにとうとう痺れを切らして、10日からこちらJUGEMでもダリシンブログを連載することに。いちおう、マイミクしか見れないミクシィ日記に「JUGEM版はじめまーーす」と報告したし、アメブロ上でも「同時連載します」って告知はしたけど、それ以外はべつだん何もしなかったんで、大した数がくるはずはない、とたかをくくっていたんですが。


JUGEM独自のアクセス解析機能をチェックしてみたら。
375アクセス


・・・ちょっと、ちょっと、ちょっと、これってどういうこと?!(°Д°;≡°Д°;)
なんで10日に開始して、初日からその数なわけ?
アメブロのアクセスとマイミクの数を全部合わせたところで、思いっきり多く見積もってもせいぜい50程度。じゃあ、残りの320アクセスって、どこから来てるのよ?


で、Yahoo JAPAN検索で「ダーリンはシンガポール人」を検索かけてみたら、先にはじめたはずのアメブロ版はひっかからないのに、なぜかJUGEM版がかなり高いランクでひっかかっている・・・。Googleで調べたら、さすがにアメブロが先にひっかかったけど、これってつまり、YahooとGoogleではロボット検索の頻度もピックアップ基準も違うってこと??それとも、これがアメブロとJUGEMのSEO対策の差なわけ??


たしか、検索エンジンの人気って、世界ではすでにGoogleがYahooを飛び越してしまってるんだけど、日本は世界でも有数のYahoo大好き国。Googleがどれだけシェアを伸ばしても、日本でのYahooの人気はまだまだ不動のものなのだそうです。
JUGEMのアクセス解析をチェックすると、使われている検索エンジンの大半はたしかにYahoo。JUGEMのSEO対策はYahoo検索向けに特化でもしているんだろうか・・・?


それじゃあってんで、もう一回アメブロをチェックしてみたら、やっぱり1日のアクセス数は30〜程度。しかも、アメブロのアクセス解析ってそれ以上の詳細ログはわからないようになっているので、リンク元も検索ワードも検索エンジンも不明。


・・・わからん・・・( ̄Д ̄;;


この調子だと、アメブロよりもJUGEM版のほうがダリシン本家、ってことになる日も近いかも。ますます、体勢わるくなるばかりのアメブロなのでした・・・。
アメブロ!!なんとかしろ!!!

*追伸

今日(12日)に、昨日のアクセスログを確認してみたら、185になってました。
半分以下・・・。ますますわからん。(^^;
| ちょっとヒトリゴト | comments(2) | trackbacks(0) | posted by sleepy
中華ファイル1:レイ・ガーデン(チャイムズ) 18:33
このあいだ、「突然、発熱」の記事にも書きましたが、日本から遊びにきていた友人に誘われて、チャイムズのレイ・ガーデンでランチをしてきました〜♪





まず感想ひとこと。
 
美味しかった・・・♪(至福)

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



友人のリクエストで、人気の高い北京ダックと冬瓜スープを予約しておいたので、問題なく食べることができたし、蟹肉入りのショウロンポウも汁気たっぷりでおいしかった♪
ありがとう、もつべきものは太っ腹な食道楽の友人です(自爆)。


Peking Duck @ Lei Garden
まずは北京ダック
パリッパリで美味しいです♪
友人いわく、日本で食べる北京ダックは皮だけじゃなく肉もついてくるので、パリパリ感がないんだとか。
今日は2人だけだったので、半身だけオーダー。残ったお肉は、ちゃんとあとでチャーハンにしてもらいます。


Winter Melon Soup @ Lei Garden
で、これが有名な冬瓜スープ
中にも、ホタテの貝柱や北京ダックの肉がはいったりしていて、お味はとっても濃厚♪
私は初めて食べたけれど、美味しかった〜〜〜♪


↑この2品は、一応予約しておかないと、飛び込みでは食べられない場合もあるので要注意。


吉祥@ Lei Garden
で、これがアスパラガスとマッシュルームの野菜炒め。
たしか、吉祥という名前のお料理でした。見た目以上にさっぱりしていて、アスパラもシャリシャリ食感がよくて、おいしかった!


Pickles @ Lei Garden
これは、友人お勧めのザーサイ♪
シャキシャキしていて、適度に辛くて、箸やすめにピッタリでした。


Herbal Jelly @ Lei Garden
で、これが美容に良いと人気のたかい、ハーバルゼリー。
メッチャクチャ苦いので、シロップをかけていただきます。
レイ・ガーデンの味付けは、一般的な中華料理に比べるとさっぱりしているとはいっても、
最後にこれで締めると、口の中がサッパリして気分爽快です。


ほかにも、ショウロンポウやチャーハンや、ツバメの巣のデザートもいただいたのですが、写真撮るの忘れちゃいました。それぐらい、美味しかった!!!(^0^)


チャイムズのレイ・ガーデンは、ランチは11時半に開きますが、12時をすぎるとどんどん混んできます。
混んでくる、といっても、週日のランチはビジネスランチらしい顧客が多く、子連れの観光客はしり込みしがちかもしれませんが、ご心配なく。


今回一緒に連れて行った次男は、食事中ずっと寝ていてくれたので助かっちゃったのですが、お店のスタッフも子連れにもとてもフレンドリーですし、ハイチェアもちゃーんとあります。ミルクを温めておきたい、といったら、すぐに熱湯をいれた保温キャニスターをもってきてくれました。


『お料理はいかがでしたか?なにか必要なものはありませんか?』と、テーブル担当のマネージャーさんが常に気を使ってチェックしにきてくれるので、子連れでもぜひ挑戦してみることをお奨めします♪
・・・っていうか、今度また、一緒にいってくれるお友達、だれかいない!?(苦笑)



↓レイ・ガーデン、いっしょに行きたくなった人はクリック!!
ブログランキング
| シンガポール満腹隊 | comments(5) | trackbacks(0) | posted by sleepy
あなたはシンガポールが好きですか? 19:45
今日はちょっと重たいテーマでいきます。


お友達と、シンガポールという国について、色々と話をする機会がありました。
私と彼女とは、オットの人種や立場も違うので、意見が異なる部分もあったけれど、
かえってそれによって、シンガポールという国について、色々なことを
色々な立場から考えることができるとてもよいキッカケになりました。ありがとう。 ('-^*)/


Flower shop at Little India


シンガポールに暮らす外国人にとって、シンガポールという国はとても暮らしやすい
国であったり、窮屈で規制ばかりが多い暮らしにくい国であったり、2度と足を踏みいれたくない国であったり、あくまでも十人十色だと思います。


自分にとっての居心地のよさや、優先順序や、好みなどは100人いれば100人異なった答えをもっているんだから、それは当然のこと。
それと同様に、世界のどこにも、「理想的ですべてにおいて完璧」な国など存在していないのも当然のこと、です。


私が嫌いな国が、ある人にとってはもっとも住み心地の良い国であるかもしれない。
私にとっては暮らしやすい、と思っているシンガポールが、別の人にとっては、とても暮らしにくい、窮屈な国であるかもしれない。


でもそれは、私が間違っているからでも、ほかの人が間違っているからでもなく、あくまでも個々の中の優先順位が異なっている、というだけのことです。


Sunset @ Clarke Quay


私は今、シンガポールに暮らしています。
オットがシンガポール人である、というのも、大きな点かもしれません。
でも、もちろん、シンガポールの嫌いな部分もあります。
ナットクできない部分だっていろいろあります。
私も、この国に生まれたわけでなく、ましてや自分が生まれた国(日本)に対してもいろいろと文句のある私なのですから、シンガポールにだって文句をいいたいところはいくつもあります。


でも、カンペキな国なんてありえない。どの国にも、イヤな部分やステキな部分があって、私たちのように海外に暮らしている人たちは、多かれ少なかれみんなそれら両方の要素を天秤にかけたうえで、自分にとってベストな国を選んでいるんだと思います。自分に合わない、と思ったら、自分により合う国を見つける、ただそれだけのこと。


日本に生まれ、イギリスを第二の故郷と呼んだ私ですが、それぞれの国のイヤなところとステキなところを考えあわせた上で、結局、このシンガポールという東南アジアの国に暮らすことを自主的に選択しました。


だから、私は今ここにいるし、「日本に暮らすか、それともシンガポールか」といわれたら、今の私は迷わず、「シンガポール!」 と答えます。


そうやって考えると、自分の住む国選びは、自分の生涯のパートナー選びといっしょなんだな、って思いました。


@ Robinson Road, Singapore


自分がなぜ、今のパートナーを選んだのか。
どれだけ深く愛している相手でも、人間であれば、気に入らないところや文句をいいたいところも、かならず色々あるはず。それでもその相手をパートナーとして選んだ、ということは、イヤな部分や気に入らない部分よりも、よりステキな魅力的なところを相手がたくさんもっていたから、ではないでしょうか(まあ、すべての結婚がそうでないのが現実なのかもしれませんが)。結局、海外に住むことを選んだ私たちにとって、「自分の暮らす国を選ぶ」というのは、そういうことなんだと思います。


文句をいいたくなるときもあるかもしれない、イヤでしょうがないところもあるかもしれない、でもこの国は、私が自分の意志で、現在の自分のホームグラウンドとして選んだ国。だから、文句ばかり言っていてもしようがない。気に入らない部分はあえて受け止めて見ないようにするか、自分でできる範囲で改善するよう努力をするか、そのどちらかだと思います。文句や愚痴ばかり言っていても不毛なだけだもの。文句があるなら、出ていけば、と言われるだけだもの。


"FINE COUNTRY(罰金国家)"なんて呼ばれるくらい、ルールがうるさくて、人によっては窮屈に思えるかもしれない国、シンガポール。でも、私にとっては、そのぶん政情が安定していて、体感安全度も日本よりよっぽど高い国。法律は厳しいかもしれないけれど、私にとっては、どこかの国のように犯罪の被害者が泣き寝入りをさせられるようなことはほとんどない国。


そして、私にとって命より大切な、2人のダーリンたちが、生まれ、これから育ってゆく国。


まだほんの41歳と、国としては幼児のように若い国、まだまだ未熟な部分も、なってないとこも、いっぱいある国だけれども、すくなくとも自分たちが未熟であることは認識している国、これからも、いろんな意味でより優れた国に、大きく(サイズとしてはどうしようもなくちいさいけれど)成長していくよう、努力を続けていってくれれば・・・と思います。


そのためにはまず、この国に暮らす人間の1人として(国民ではないけどね)、将来はシンガポール人になるのであろう2人の息子たちを海外どこへ出しても恥ずかしくない、独立独歩の立派なシンガポール人男性に育てなければ!


・・・頑張れ、息子たち!!
シンガポールの将来は君たちの肩にかかっているぞ!!(←結局他力本願かよ!!!)



↓頑張れ、ダーリン!!
ブログランキング
| 今日のダーリン | comments(7) | trackbacks(0) | posted by sleepy
いいものミッケ!:無印良品・再生紙らくがきパズル 15:14

再生紙らくがきパズル 
再生紙らくがきパズル


昨日、ブギスの無印良品店で購入しました。
要は、自分で描いた絵がそのままパズルになる、というもので、これを見た長男は大喜び!!


すでに、キレイ色そろいの5色ペンを所望していたのですが、
これを見たらその場で、「こっちがいい!!」 


即決


あんなに欲しがってた5色ペンは、次回購入ということに。
欲しいものがすぐにコロコロ変わる長男ですが、もっと欲しいものが見つかったら、それまでのものはすんなりあきらめることができる点だけは、我が息子ながら、私よりよっぽど人間できてると思う。(親バカ、でもかなりマジ)


「くださいな」した後、プラスチックバッグを大事そうに握り締めて、


「アンパンマン描くの!!!」


と興奮して話してましたが、さて、実際には何を描くことやら? (≡^∇^≡)
できあがったら、また報告しまーす。


↓私はこっちがいい!!(苦笑)
ブログランキング

hhstyle.com kids-子供のためのデザイン家具・玩具のオンラインショップ
| いいものミッケ! | comments(0) | trackbacks(0) | posted by sleepy
<< | 2/31 | >>